|
 |
 |
■
S氏邸 (高石市)
|
 |
広い敷地にゆったりと建つ2世帯住宅です。ご主人の希望で南欧風の明るく白い家となりました。白い塗り壁とオレンジのスペイン瓦で葺かれた外観はさながら外国の家のようです。内部は外観とは違い、少し和風の趣で構成されています。1階は親世帯空間と共用の客間となる和室・縁側と水廻りです。普段は和室を親世帯の茶の間として使えるよう、大きな障子にて区切れるようにしています。2階は子世帯の生活空間です。小屋裏を利用した高い勾配天井の居間とぐっと天井高さを押えた食堂のコントラストが特徴です。この家はまた健康的な住宅としても様々な点で配慮しています。壁は珪藻土の塗り壁、床は無垢板のフローリング等の自然素材を出来るだけ使い、床下に調湿用の炭を敷き詰めたり、土台や床下の防蟻材の代りに塗り炭を使うなど出来るだけ有害なものを避けるようにしました。せっかく長く住みつづける家ですから、出来るだけ体に悪いものは使いたくないと考えています。この家の建設途中に、軸組みや床下などを見て頂くためにオープンハウスとして一般に公開しました。周囲の方々や健康住宅に興味のある方が多数見学に来て頂きました。
|
 |
 |
|
家族構成:夫婦と母親、猫2匹 計3人
構造規模:木造在来構造 地上2階建て
所在地:大阪府高石市東羽衣
延床面積:178.51u(54.00坪)
|
 |
 |
|
|
|
|