• 221020 玉名天望館

    建物

    221020 玉名天望館

    次に訪れたのは、玉名市桃田運動公園内の小高い丘の上に建つ「玉名天望館」です。設計者は「高崎 正治」氏です。現地にある説明書きや県のHPによると『「豊かな自然と共に歴史が宿り時間や四季が呼吸する生きた社会芸術としての建築」…

    続きを読む続きを読む

  • 221019 熊本県立装飾古墳館

    建物

    221019 熊本県立装飾古墳館

    熊本県山鹿市にある「熊本県立装飾古墳館」です。設計は建築家「安藤 忠雄」氏です。結構な田舎(怒られますよね)にあるので、来館者がどれだけ来るのかなと心配になる様な場所に建っています。安藤氏の特徴である、コンクリートとガラ…

    続きを読む続きを読む

  • 221018 建築士事務所協会連合会全国大会(熊本)

    できごと

    221018 建築士事務所協会連合会全国大会(熊本)

    今回熊本を訪れた目的の一つは、設計事務所の団体である(一社)日本建築士事務所連合会の全国大会(熊本)に参加するためです。(仕事の予定もあったので一石二鳥だったのですが)全体集会は、サクラマチクマモトにある熊本城ホールで行…

    続きを読む続きを読む

  • 221017 サクラマチクマモト

    建物

    221017 サクラマチクマモト

    以前「熊本交通センター」と呼ばれていたバスターターミナルやホテルなどの施設が、新しく「サクラマチクマモト」として建替えられています。前面の広場と曲面上の段々の緑のテラスが特徴的です。屋上庭園には池もあって子供たちが遊んで…

    続きを読む続きを読む

  • 221014 熊本名物料理(うま握り寿し)

    できごと

    221014 熊本名物料理(うま握り寿し)

    熊本で一人で夕食を食べるときは、「青柳」という店に行くことが多いです。最近建て替わりましたが、味は健在です。分量も調節して頂けるので有難いです。(例えばカラシ蓮根なども1枚単位で調理して頂けます。)美味しい料理とお酒を少…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る