• 230511 網戸掃除

    できごと

    230511 網戸掃除

    毎年気候の良い時期に窓ふきをします。子供の頃は年末の寒い時期に親にさせられていたのですが、風も冷たく、水も冷たいので震えながらの苦行的な行事でしたが、今の時期の気候の良い時に行えば、気持ちの良い作業になります。網戸もこの…

    続きを読む続きを読む

  • 230510 テラスのプランター

    できごと

    230510 テラスのプランター

    テラスのプランターに新しい花を植え替えました。昨年はちょうどGW中に花を植え替えたのですが、日日草以外余り長続きしませんでした。なので今年は長続きさせるために、日日草とゼラニウムにしました。昨年は南の日射の強い場所にして…

    続きを読む続きを読む

  • 230509 (一社)大阪府建築士事務所協会 支部総会

    できごと

    230509 (一社)大阪府建築士事務所協会 支部総会

    先日津田も加入している(一社)大阪府建築士事務所協会 第2支部総会が八戸ノ里の文化創造館の会議室にて開催されました。コロナ禍においては、開催を見合わせたり、人数を絞っての参加であったりと、難しい状況でしたが、3年ぶりに通…

    続きを読む続きを読む

  • 230508 テラスでランチ

    できごと

    230508 テラスでランチ

    天気の良い休日はテラスでランチが絶好の日です。この日は近鉄 布施駅近くのサンドイッチ専門店「Maharo」のサンドイッチです。カツサンドとBLTE、そしてフルーツサンドです。太陽と風の下でのランチは最高です。 テラスでラ…

    続きを読む続きを読む

  • 230428 「大阪市中央区 E氏邸」

    家具・照明

    230428 「大阪市中央区 E氏邸」

    ダイニングから一段上がった小上り状の和室です。冬には掘り炬燵にもなります。広い床のリビング・ダイニングも良いですが、空間の質を変えることも生活を切り替える一つの手段です。特に畳を敷く和室は、その存在そのもので空間をまとめ…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る