-
建物
2024年10月15日
241015 大宰府「スターバックス」1
太宰府天満宮の参道に、建築家「隈 研吾」氏が設計したスターバックスが建っています。隈氏独特の杉の小材を組み合わせた意匠となっています。(但しあくまで意匠であって構造的には恐らく鉄骨造だと思われます)自然の木は時間が経つと… -
できごと
2024年10月11日
241011 「たい茶漬け」
「割烹 よし田」のもう一つの名物が「たい茶漬け」です。ごまタレで和えられた鯛の身をまずそのまま幾つか頂いてから、お茶漬けにします。このごまタレで和えられた鯛の身が絶品です。最初に食べた時にはお代わりをしたくらいです。最後… -
できごと
2024年10月10日
241010 「いかの活け造り」
「割烹 よし田」の名物の一つが「いかの活け造り」です。新鮮なイカ(胴体は透明でまだ活きています。)の身はプリプリしていて歯ごたえも良く、お店お勧めのワサビ塩で食べると絶品です。秋は「ヤリイカ」だそうです。季節によりイカの… -
できごと
2024年10月09日
241009 「割烹 よし田」
少しグルメのネタが続きます。博多の老舗割烹料理屋さんの「割烹 よし田」です。10年以上前に接待で連れて行って頂いてから、博多に立ち寄った際にはお伺いする様にしています。以前は天神の方にお店があったのですが、建物の建替えに… -
できごと
2024年10月08日
241008 長崎ちゃんぽん
今回の目的地は佐世保でした。仕事なのでそれほど自由時間は無いのですが、昼食は地元で有名な「長崎ちゃんぽん」を頂きました。(佐世保バーガーやレモンステーキも有名ですよね。)座ったカウンターで長崎ちゃんぽんを作るところを見て…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
