-
できごと
2024年05月29日
240529 松坂牛ステーキ
三重県は美食の宝庫です。「御食(みけ)つ国(くに)」と言われるだけあって、神様の食事を賄うべき土地であり、鮑や伊勢海老、牡蠣、鰻などの海産物だけでなく、ブランド牛である松坂牛もあります。(そういえば出雲大社のある島根県も… -
できごと
2024年05月28日
240528 フレンチレストラン「ラ・メール」
「志摩観光ホテル ザ ベイスイート」のフレンチレストラン「ラ・メール」で夕食を頂きます。コースは量が多すぎて最後は美味しさもわからなくなってしまうので、最近はもっぱらアラカルトで頼みます。2人で行くと色々な料理をシェアし… -
できごと
2024年05月27日
240527 英虞湾の夕焼け
英虞湾は、大小の60の島と入り組んだ入江からなるリアス式海岸として有名です。真珠養殖発祥の地としても知られ、昭和初期には「真珠湾」とも呼ばれたそうです。「志摩観光ホテル ザ ベイスイート」から見る英虞湾の夕景は格別です。… -
できごと
2024年05月24日
240524 フレンチレストラン「ラ・メール ザ クラッシック」
志摩観光ホテル ザ クラッシックの「ラ・メール ザ クラッシック」で「海の幸カレー」を頂きました。鮑・海老・蟹がふんだんに入った贅沢なカレーです。ライスは好きな分だけサーブしてくれます。巷ではスパイスカレーがブームです… -
建物
2024年05月23日
240523 志摩観光ホテル ザ クラッシック
言わずと知れた、建築家 故「村野 藤吾」氏設計のホテルです。色々なドラマの舞台にもなっているようです。塔屋の形状が村野調で独特です。恐らく誰にも真似が出来ないのではないのでしょうか。大きな建物の設計は設計者が一人ですべて…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
