• 190730 坂道

    自然

    190730 坂道

    小樽の街は結構起伏があります。 通常山や丘のような地形の場合に道をつける場合には、少しづつ登る為に、ぐるぐると道が何重にも折れながら上っていくのですが、北海道は違うようです。 函館の時も感じましたが、道はまっすぐに通すも…

    続きを読む続きを読む

  • 190725 小樽運河

    建物

    190725 小樽運河

    小樽といえば運河!となるくらい有名な「小樽運河」です。 運河沿いの倉庫はレストランなどに改修されて、観光客を受け入れています。 今で言う「コンバージョン」ですが、年代を経た建物の持つ味わいは、何にも代え難いものがあるよう…

    続きを読む続きを読む

  • 190724 旧手宮線跡

    街並み

    190724 旧手宮線跡

    小樽運河近くに旧手宮線の廃線跡が残されています。 小樽は海運の街として栄えた所ですが、小樽港と内地(札幌など)を結ぶ線路が北海道の中でも最初に作られたそうです。しかしトラック輸送が徐々に中心となり昭和60年に廃線となりま…

    続きを読む続きを読む

  • 190717 ニッカ余市蒸留所1

    建物

    190717 ニッカ余市蒸留所1

    余市にあるニッカウィスキーの工場に立ち寄りました。 NHKの朝ドラ「マッサン」で有名になったウィスキー工場ですが、この日も多くの方が訪れていました。(恐らく朝ドラが放送されていた当時もすごいことになっていたのではないでし…

    続きを読む続きを読む

  • 190612 中国の公園1

    自然

    190612 中国の公園1

    上海のホテルの近くの公園(新虹橋中心花園)の案内図です。三角形の公園ですが、案内図の中心にある池は、案内図では小さく見えますが、結構大きな池で、東屋や橋が掛かっています。 公園では多くの市民がジョギングをしたり太極拳をし…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る