• 190919 南禅寺 水路閣

    自然

    190919 南禅寺 水路閣

    南禅寺の奥には明治時代に琵琶湖から水を引く為に作られた水道橋(水路閣)があります。 赤レンガと花崗岩で作られた西洋風の建築物(工作物)ですが、純日本風の南禅寺の隣にあっても全然違和感が無いのは、やはりその素材感からなので…

    続きを読む続きを読む

  • 190913 南禅寺三門

    建物

    190913 南禅寺三門

    「BLUE BOTTLE COFEE 京都カフェ」の後、久しぶりに南禅寺に寄って来ました。南禅寺の正門は山門ではなく、三門と書かれています。何故なのか調べてみると、「三門とは、寺院を代表する正門のことで、仏道の修行で悟り…

    続きを読む続きを読む

  • 190910 BLUE BOTTLE COFEE 京都カフェ1

    建物

    190910 BLUE BOTTLE COFEE 京都カフェ1

    南禅寺参道沿いにある「BLUE BOTTLE COFEE 京都カフェ」に寄って来ました。築100年以上の民家を改装したとされるSHOPとカフェです。 最近スターバックスなどコーヒーチェーンが相次いで京都の古民家を改装した…

    続きを読む続きを読む

  • 190904 ザ・ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜

    建物

    190904 ザ・ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜

    北浜を歩いている際に、新しいホテルが出来ているのに気が付きました。 ホテルというと矩形の建物にポツポツと窓が開いているというイメージですが、この建物は窓間に弓型のパネルが付けられていて、リズミカルな印象を与えています。 …

    続きを読む続きを読む

  • 190902 wework(ウィワーク)

    街並み

    190902 wework(ウィワーク)

    最近仕事で北新地に行く事が多くなっていますが、長い間閉鎖されていた事務所ビルが、このたび全館今話題のwewowkとなってOPENしました。 働き方改革の号令の元、PC一つで出先で仕事を済ますという、スマートな仕事のやり方…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る