-
街並み
2020年03月30日
200330 金沢 ひがし茶屋街
金沢の古い町並みの代表格であるひがし茶屋街です。軒の高さが低く揃い、落ち着いた色合いで、通りの奥の緑に向かって伸びる通りは非常にランドスケープ的にも美しいと思います。 ヨーロッパの街並みもそうですが、建物は古くとも中身の… -
街並み
2020年03月27日
200327 金沢 武家屋敷
金沢は見どころの多い街です。金沢21世紀美術館や鈴木大拙館など現代的な建物があり、茶屋町やこの武家屋敷などの古い町並みもあり、兼六園や金沢城などの自然も豊かに残っています。 この落ち着いたヒューマンスケールの街は、きっと… -
建物
2020年03月26日
200326 JR由布院駅
九州大分のJR由布院駅です。設計は「磯崎 新」氏です。森ゆたかな湯布院のイメージにあわせた杉材・木造の駅舎で、イタリア・フィレンツェのメディチ家礼拝堂をイメージしたと言われたり、由布岳をイメージしたとも言われている建物で… -
建物
2020年03月23日
200323 大阪ガス NEXT21
天王寺区清水谷に建つ大阪ガスNEXT21は、1993年に近未来の都市型集合住宅のあり方について、環境・エネルギー・暮らしの面から実証・提案することを目的に建てられました。 建築的にはスケルトン・インフィル方式を取り入れ、… -
建物
2020年03月13日
200313 韓国 LEEUM美術館
韓国 ソウルにあるサムスン文化財団が運営する美術館LEEUMです。この美術館は大きく3つの建物から構成され、それぞれの建物を世界の有名な建築家が設計されています。(MUSEUMU1はスイスのマリオ・ボッダ氏、MUSEUM…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
