• 201204 春日大社の回廊

    建物

    201204 春日大社の回廊

    奈良の春日大社はHPによると、「およそ1300年前、日本の国の繁栄と国民の幸せを願い、茨城県鹿島より武甕槌命様を神山である御蓋山山頂浮雲峰にお迎えし、神護景雲二年(768年)に社殿が造営されました。」とあります。春日大社…

    続きを読む続きを読む

  • 201124 談山神社 紅葉 

    自然

    201124 談山神社 紅葉 

    談山神社の11月中旬の紅葉の様子です。談山神社は、大化の改新の中心人物であった、中臣鎌子(後の藤原鎌足公)と中大兄皇子(後の天智天皇)が、西暦645年にこの場所で、談合を行ったとされる場所です。「西の日光」とも呼ばれる紅…

    続きを読む続きを読む

  • 201102 心斎橋大丸 通路

    自然

    201102 心斎橋大丸 通路

    心斎橋の大丸南館と北館間の通路部分です。南館側のアールデコ調の装飾が連続する中、様々な幅の金属パネルと壁面緑化が施されています。壁面緑化は恐らくフェイクだと思われますが、距離がある為、違和感はありません。最近あちらこちら…

    続きを読む続きを読む

  • 201030 心斎橋大丸北館(旧そごう)

    建物

    201030 心斎橋大丸北館(旧そごう)

    以前工事中の写真をブログにUPしましたが、先日通り掛かった際には、外装が出来上がっていました。故「村野 藤吾」氏の設計した建物も優美でしたが、今回の建物も結構優美です。百貨店(今時この言い方もいいんでしょうか)の建物とい…

    続きを読む続きを読む

  • 201013 湯田温泉

    できごと

    201013 湯田温泉

    湯田温泉は山口県でも有数の温泉街です。この温泉は、別名「白狐の湯」とも呼ばれているそうです。開湯は約800年前とされ、「白狐伝説」が温泉発見の由来として伝わっています。昔権現山と呼ばれる山の麓にあったお寺の境内で、傷つい…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る