• 190828 緑の階段

    自然

    190828 緑の階段

    西梅田のThe Hilton Plaza Westの地下出入り口前に、緑のプランターの階段があります。(設計者は鳳コンサルタントです。ゼネコン設計部時代にお世話になりました) この前の地下通路は天井が低く、圧迫感が強いの…

    続きを読む続きを読む

  • 190731 崖下

    自然

    190731 崖下

    昨日の丘の側面は写真の様になっています。 恐らく土を切り取って作られたものではなく、地形が隆起するか、断層的にずれて作られた地形のように感じます。 でも怖くないですか。上から落ちてくるのを防ぐ柵の様なものが、所々作られて…

    続きを読む続きを読む

  • 190730 坂道

    自然

    190730 坂道

    小樽の街は結構起伏があります。 通常山や丘のような地形の場合に道をつける場合には、少しづつ登る為に、ぐるぐると道が何重にも折れながら上っていくのですが、北海道は違うようです。 函館の時も感じましたが、道はまっすぐに通すも…

    続きを読む続きを読む

  • 190729 北の海

    自然

    190729 北の海

    小樽駅から正面に坂道の向こうに日本海が見えます。 防波堤に打ちつける大きな波が見えました。確かにあまり良い天気ではありませんでしたが、これほど海が荒れているとは思いませんでした。 穏やかな生活の向こうでは、大きな自然の厳…

    続きを読む続きを読む

  • 190716 坐忘林16

    自然

    190716 坐忘林16

    坐忘林のレストランの個室から見える風景です。 夕食の時と朝食では個室が違いました。ちょっとしたことですが、色々な景色が楽しめたので、上手い気遣いだなと感じました。 生憎の雨模様でしたが、その分緑が余計に綺麗に見えたような…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る