• 200127 南禅寺 天授庵の紅葉

    建物

    200127 南禅寺 天授庵の紅葉

    南禅寺境内にある塔頭である「天授庵」の方丈から見る紅葉です。「天授庵」は紅葉がきれいな回遊式の庭園が非常に有名ですが、方丈の暗い室内から、鮮やかな紅葉の庭を見るのも、非常に「和」を感じさせてくれる空間になっています。 「…

    続きを読む続きを読む

  • 200124 永観堂の紅葉

    自然

    200124 永観堂の紅葉

    昨年秋の訪れた京都東山の永観堂の紅葉です。紅く紅葉したモミジの木の足元には黄色いイチョウの葉っぱが敷き詰められています。赤と黄色の色の対比が非常にきれいな景色です。 種明かしとしては、モミジの木のはるか上に大きなイチョウ…

    続きを読む続きを読む

  • 200122 壁面緑化のメンテナンス

    自然

    200122 壁面緑化のメンテナンス

    正月前に事務所の壁面緑化のメンテナンスをいつもお願いしています(有)和想で定例のメンテナンスをして頂きました。昨年は夏の酷暑から非常に短い秋、温かい冬という非常に気候的に難しい年であったのですが、壁面緑化の緑たちも少し弱…

    続きを読む続きを読む

  • 200116 軽井沢 脇田美術館

    建物

    200116 軽井沢 脇田美術館

    旧軽井沢銀座と軽井沢駅の中ほどに、「吉村順三」氏が設計された画家の別荘である脇田邸があります。人や車の多いメイン通りより1本中に入ると非常に静かな環境になります。おそらく地図などで見ないと中々気付かないと思います。 現在…

    続きを読む続きを読む

  • 200109 富士山

    自然

    200109 富士山

    お正月と言えば、日本人にとっては「富士山」です。写真は東京からの帰りの新幹線から撮った富士山です。 10月の終わりだったのでまだ雪はそれほど被ってはいませんが、お正月には雪が被って富士山らしくなっているのでしょうか。 そ…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る