• 211102 秋空「オープンスカイ」

    自然

    211102 秋空「オープンスカイ」

    10月半ばまで暑い日が続いていましたが、すっかり秋めく今日この頃です。テラスのシマトネリコも少し葉っぱを落として冬支度を迎えようとしているようです。シマトネリコの葉っぱを通して秋の空を撮ってみました。夏空と違って青の色が…

    続きを読む続きを読む

  • 211026 京都 東福寺 通天橋

    建物

    211026 京都 東福寺 通天橋

    京都にある臨済宗東福寺派の大本山である「東福寺」です。(規模は東大寺に次ぎ、教行は興福寺に倣うという事から、東福寺と名付けられたそうです。)ここの通天橋から望む洗玉潤という渓谷の紅葉は、非常に美しいことで有名です。毎年紅…

    続きを読む続きを読む

  • 211022 高松 直島 李禹煥美術館(Lee U-Fan museum)

    建物

    211022 高松 直島 李禹煥美術館(Lee U-Fan museum)

    瀬戸内海に浮かぶ小島直島にある「李禹煥美術館(Lee U-Fan museum)」です。設計者は直島にいくつもの美術館を設計されている「安藤 忠雄」氏です。「李禹煥」氏は韓国出身で日本を拠点に活動されている美術家です。「…

    続きを読む続きを読む

  • 211021 長野 上高地 河童橋

    自然

    211021 長野 上高地 河童橋

    一般の観光客が気軽に訪れることのできる、日本屈指の山岳景勝地の代表とも言える上高地です。上高地の歴史を語るには、英国人宣教師「ウォルター・ウェストン」氏と地元の山岳案内士「上條 嘉門次」氏の名前を忘れることは出来ません。…

    続きを読む続きを読む

  • 211020 大阪 山崎 サントリー山崎醸造所

    家具・照明

    211020 大阪 山崎 サントリー山崎醸造所

    大阪北摂の山崎にあるサントリー山崎醸造所です。NHKの朝ドラ「マッサン」で一躍有名になり、それ以降サントリーのウィスキーは手に入らなくなってしまいました。(それだけが原因ではないのですが。) ウィスキーは世界中で作られて…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る