-
自然
2022年05月17日
220517 壁面緑化のメンテナンス
少し期間が空いてしまっていた事務所の壁面緑化のメンテナンスを「和想」さんにお願いしました。伸びすぎていた樹を選定したり、枯れた葉っぱを掃除したりと、半日以上掛けて綺麗にしてもらいました。季節はちょうど新緑の頃ですが、壁面… -
自然
2022年05月12日
220512 テラスのプランター
GWの間にテラスのプランターの整理をしました。花が枯れた後、雑草が生え放題になっていました。(雑草って何処でも生えてきますよね。その生命力には感心します。)毎年GWには朝顔の種を蒔いて、蔓が絡む様のネットを掛けていたので… -
家具・照明
2022年05月11日
220511 新緑の飾り
GWは暖かな日が続き、何処も人出で混雑していたようです。(私は毎年正月やGW、お盆などは何処にも出かけず、自宅で掃除などをしてじっとしています。) 今年からGWまでのこいのぼりの飾りから梅雨の時期の紫陽花までの間の期間を… -
自然
2022年04月19日
220419 万博公園のチューリップ
万博公園には色々なエリアがあり、家族連れで訪れると1日楽しめる楽しい公園でもあります。4月には桜はもちろん、色々な種類のチューリップも楽しむことが出来ます。 一面に咲き誇るチューリップを見て、何故かウクライナの大地に咲く… -
建物
2022年04月18日
220418 太陽の塔3
「太陽の塔」には、未来を象徴する「黄金の顔」、現在を象徴する「太陽の顔」、過去を象徴する「黒い太陽」、人間の心の根源を象徴する「地底の太陽」の4つの顔があります。特に第4の「地底の太陽」は、万博閉会後に行方知れずになって…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
