-
建物
2022年11月30日
221130 「バンタカフェ」
沖縄には「星のや沖縄」があります。ホテルは宿泊客以外入ることは出来ませんが、隣にあるカフェ「バンタカフェ」には誰でも入ることが出来ます。HPで見ると「バンタ」の由来は、沖縄の方言で魚の影を見つける為に登る崖を「イユミーバ… -
家具・照明
2022年11月29日
221129 読谷村「やちむんの里」
沖縄では焼き物のことを「やちむん」と言うそうです。中部の読谷村には「やちむんの里」という窯元(作家)が集まった地域があり、観光スポットとしても有名です。その象徴がこの登り窯です。日本各地に陶芸の里があり、それぞれ特徴的な… -
家具・照明
2022年11月21日
221121 「ハレクラニ沖縄10」
ハレクラニの象徴でもある「オーキッドプール」です。150万枚ものモザイクタイルが使用されているとの事です。実施にプールサイドからはあまりその模様が見えませんが、ホテルの高層階からはその蘭の花の形が良く見えます。(ハワイに… -
建物
2022年11月18日
221118 「ハレクラニ沖縄9」
最近のホテルのプールのお決まりは、プールの水面の向こうにあたかも海が繋がっているように見えるインフィニティプールです。バリ島のアマンリゾートやシンガポールのマリーナベイサンズの屋上のプールが有名です。プールの水があふれて… -
建物
2022年11月17日
221117 「ハレクラニ沖縄8」
「ハレクラニ沖縄」を訪れた時は天候が悪く、余りプールに入っている方は少なかったです。(我慢して入られている方もおられましたが、相当寒かったようです。)よってプール前のビーチチェアもそれほど利用されていません。夏場には恐ら…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
