• 200106 明けましておめでとうございます

    できごと

    200106 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 今年は同級生が還暦を迎えます。(私は早生まれなので来年です)同窓会などでは、転職や再雇用などの話題が多くなりました。設計事務所としては定年が無いので実感が湧…

    続きを読む続きを読む

  • 191227 本年もお世話になりました。

    できごと

    191227 本年もお世話になりました。

    今年もいろいろな事がありました。多くの風景や人々との出会いもありました。後半には東北を再度訪ねて、改めて建築は人に何を為すべきかを考えさせられたこともありました。 でも時は続いていきます。いいことも悪いこともすべてを包み…

    続きを読む続きを読む

  • 191206 三陸鉄道 宝くじ号

    できごと

    191206 三陸鉄道 宝くじ号

    釜石から乗った三陸鉄道の車両です。おおよそ2時間に1本しかありません。また1両目はなぜか豪華で、後で調べてみると「宝くじ号」という宝くじの資金を使って寄贈された車両のようです。乗ってみたかったのですが、団体さんですぐに一…

    続きを読む続きを読む

  • 191203 マグロ丼

    できごと

    191203 マグロ丼

    東北の海側と言えばやはり海鮮です。今回の視察旅行においても、たくさん海鮮料理を頂きました。まず最初に頂いたのは、釜石の「魚河岸テラス」のマグロ丼です。 真っ赤なマグロと柔らかなお米で非常に美味しかったです。いろんな海鮮料…

    続きを読む続きを読む

  • 191127 JR釜石線

    できごと

    191127 JR釜石線

    盛岡(新盛岡)から釜石まではJR釜石線で移動します。なかなかのローカル線です。 途中大阪ではまだ見ることが出来なかった紅葉の風景も見ることが出来ました。「柳田国男」の「遠野物語」で有名な「遠野駅」も通りましたが、結構風情…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る