-
できごと
2023年03月01日
230301 「13歳からの地政学」
最近何かと忙しく、本を読む機会が少なくなっています。「それではいかん」という事で、毎日少しでもいいから本を読むようにしています。まずは簡単なものから。「13歳からの地政学」です。近年世界情勢が大きく変わってきていますが、… -
できごと
2023年02月24日
230224 暖炉
冬場には暖炉が似合いますよね。自宅の一角の暖炉コーナーの写真です。(本物の暖炉ではなく、イギリスのディンプレックス社製の電気暖炉です。揺らめく炎は本物のように見えます。(実は水蒸気をしたから光を当てて炎の揺らめきを表現し… -
できごと
2023年02月22日
230222 ジェノベーゼ
以前友人から自宅で採れたバジルを使ってソースを作ったと頂きました。市販のバジルソースはどうしてもくせが強いように感じているのですが、流石にフレッシュで良い香りがします。早速厚切りベーコンと併せてバジルソースでジェノベーゼ… -
できごと
2023年02月21日
230221 横浜家系ラーメン
先日久しぶりにラーメンを食べました。「横浜家系ラーメン」というのだそうです。「横浜家系ラーメン」とは横浜が発祥の豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメンだそうです。確かに関西のラーメンではないよねという感じで… -
できごと
2023年02月20日
230220 ひな飾り
ひな飾りの飾りつけをしました。毎年この時期の飾りつけを見ると、春がもうすぐそこまで来てるんだなというのを実感します。 先日TVで関西とそれ以外のひな飾りの飾りつけの違いというのを特集していましたが、京都を中心とした関西で…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
