• 230314 大阪城公園

    できごと

    230314 大阪城公園

    平日でしたが、近くに用事があったのでついでに大阪城に寄ってきました。まだ桜には早い時期だったのですが、非常に多くの方がおられたのには驚きでした。久しぶりに大阪城に寄ったのですが(恐らく20年ぶりくらいかと。事務所からさほ…

    続きを読む続きを読む

  • 230313 大阪マリオット都ホテル 「COOKA」

    できごと

    230313 大阪マリオット都ホテル 「COOKA」

    あべのハルカスを訪れた用事は、大阪マリオット都ホテルのレストラン「COOKA」のブッフェディナーに行くことでした。ちょうど都ホテルのポイントが溜まっていたので、折角なので気持ちよく食べられるところという事で、高層階のレス…

    続きを読む続きを読む

  • 230308 城南宮の梅

    できごと

    230308 城南宮の梅

    梅の名所で有名な城南宮の今年の梅の様子です。昨年も同じころに訪れているのですが、今年は開花が早かったせいか、地面に花びらの絨毯が出来ていました。枝に花が咲いているのも綺麗だったのですが、地面がピンク色に染まっている景色も…

    続きを読む続きを読む

  • 230307 被災度区分判定

    できごと

    230307 被災度区分判定

    また3.11が近づいてきました。早10年以上が経ち、被災地の復興の話も巷ではあまり聞かなくなってきてしまいました。しかし災害はいつやってくるかわかりません。そのための準備は怠ることなく進めていかなければ、いざという時には…

    続きを読む続きを読む

  • 230302 「流山がすごい」

    できごと

    230302 「流山がすごい」

    少子高齢化が大きな問題になっています。出生率が2.0を切ると当然に人口が減ってくるわけで、今や1.36程度らしいです。国や自治体が今頃になって「これは大変だ」と色々な政策を打ち出し始めています。国は現金給付を軸に対策を打…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る