-
できごと
2023年04月06日
230406 「世界の教養365」
1日1ページ読むだけでいろいろな事が学べる本です。宗教から世界情勢、偉人まで様々な事が網羅されています。パラパラと拾い読みしてみると、知らないことだらけです。新聞を出来るだけ丹念に読むようにはしているつもりですが、まだま… -
できごと
2023年03月30日
230330 「軽井沢 はじまりの森暮らし」
以前紹介した、「軽井沢 はじまりの森暮らし」の一ページです。この本は軽井沢の単なるガイドブック的なものではなく、そこで暮らし・生活する場を紹介してくれている本です。軽井沢は別荘地としても有名ですが、私たちはあこがれて旅行… -
できごと
2023年03月28日
230328 桜吹雪
満開の桜の後は、桜吹雪になります。先日強と伏見の川での桜吹雪が非常に綺麗だと報道されていました。川面に浮かぶ桜の花びらがあたかも桜色の絨毯の様でした。事務所近くの公園でも道路が花びらで一面に覆われる時期になってきました。… -
できごと
2023年03月27日
230327 桜満開
事務所近くの公園の桜が満開です。毎年同じ位置から写真を撮影しています。(いわゆる定点観測というものです)この辺りでも有名な桜の公園で、結構遠くからも花見に訪れる方がいるようです。土日にはレジャーシートを敷いて、花見を楽し… -
できごと
2023年03月24日
230324 桜満開の大阪城公園
大阪城公園の中は何処も桜が満開です。お堀端には桜並木が植えられていますが、ほんの数週間前には何の色味もなかったものが今は桜色で埋め尽くされています。季節は確実に進んでいますね。それにしてもお堀の水も以前に比べればビックリ…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
