-
できごと
2024年04月11日
240411 お酒は文化
「ラ・ポルタ」に行くとソムリエの臼井さんワインをチョイスしてもらいます。その時にそれぞれのワインの特徴や云われなどを説明してもらいます。今回の赤ワインは、あるワインオーナーが新しい品種のブドウからワイン造りを目指し途中で… -
できごと
2024年04月10日
240410 肥後橋「ラ・ポルタ」パルミジャーノチーズのパスタ
少し前の写真ですが、肥後橋のイタリアンレストラン「ラ・ポルタ」のパルミジャーノレッジャーノチーズのパスタです。パルミジャーノレッジャーノチーズの塊の中にパスタを入れてチーズとパスタを絡めます。この濃厚な味がたまりません。… -
できごと
2024年04月09日
240409 桜満開
今年は桜の開花が少し遅れていましたが、先週末から桜が満開状態になりました。気温も20℃前後の日も増え、春らしい陽気になってきました。やはり桜が咲くと心が明るく晴れやかになります。インバウンドで外国の方も多く来日されていま… -
できごと
2024年04月01日
240401 耐震改修セミナー
色んな事情で少し間が空いてしまいました。また本日よりblogを再開します。 3月のある土曜日に東大阪市役所で耐震改修セミナーが開催されました。津田は毎年講師を務めさせて頂いており、既に15回以上になります。(ちょっとは様… -
できごと
2024年01月12日
240112 桜製作所「辰」置物
今年の干支は「辰」です。毎年香川桜製作所の干支の置物を集めていますが、今年でやっと十二支が揃うことになりました。今年の置物は辰が天空を飛んで雲に浮かぶ様子を表しています。本体が朴(ホオの木)で下部の雲はポプラで作られてい…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
