• 240517 伊勢神宮3

    できごと

    240517 伊勢神宮3

    伊勢神宮の大鳥居は外宮と内宮で渡る方向(外宮は左側通行、内宮は右側通行)が異なります。これは先にある手水舎の場所の違いにあるようです。(外宮は左側、内宮は右側)橋の中央は神様の通る道なので歩いてはいけないと言われているの…

    続きを読む続きを読む

  • 240516 伊勢神宮2

    できごと

    240516 伊勢神宮2

    五十鈴川のほとりで手を洗う御手洗場は伊勢神宮独特のものです。この清らかな川が伊勢神宮の守り神のように思います。この川の清らかさは、上流の山の清らかさでもあり、下流に人々の生活の清らかさでもあります。自然を大切に、共に生き…

    続きを読む続きを読む

  • 240515 伊勢神宮1

    できごと

    240515 伊勢神宮1

    数年ぶりの伊勢神宮参拝です。大阪や京都はインバウンドで海外旅行客が大勢来ていますが、伊勢神宮はまだそれほどではありません。とは言うものの前回来訪時よりは格段に外国の方が多い様です。以前の海外旅行者はツアー客が置かったよう…

    続きを読む続きを読む

  • 240502 淡路牛ステーキ

    できごと

    240502 淡路牛ステーキ

    夕食はホテル近くのレストラン「海神人の食卓 宴」で淡路牛ステーキを頂きました。最近はご当地料理真っ盛りで、ステーキ以外にも餃子やラーメンなど様々な料理が提供されています。地産地消も含め、地元の料理を楽しんで頂けたら最高で…

    続きを読む続きを読む

  • 240412 ワインの贈り物

    できごと

    240412 ワインの贈り物

    知人からドイツの白ワインを頂きました。すっきりとした飲みやすいワインで、食事と併せて飲んでもそのまま飲んでも楽しめるワインでした。たくさんの種類のワインから1本を選ぶのって非常に難しいです。味の好みを聞かれても中々表現す…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る