• 250129 八尾市古民家改修PROJECT

    建物

    250129 八尾市古民家改修PROJECT

    NPO八尾すまいまちづくり研究会(まち研)で近鉄八尾駅近くの古民家の改修のPROJECTを進めています。現在はまず現状の調査を行い、以前の姿の戻すべく現在はまず現状の調査を行い、そして今後も大丈夫なように耐震診断から耐震…

    続きを読む続きを読む

  • 250123 BE KOBE

    できごと

    250123 BE KOBE

    今年で阪神・淡路大震災より30年を迎えます。早いものです。日本は今や災害大国(このような言い方が正しいか分かりませんが)となり、以降東日本大震災や能登半島地震、大雨による大規模な浸水等多くの災害に見舞われています。それに…

    続きを読む続きを読む

  • 250122 生駒PROJECT 試験杭施工2

    建物

    250122 生駒PROJECT 試験杭施工2

    生駒PROJECTでの杭の建て入れの様子です。まずはオーガーで地面を掘り進め、その抵抗値でもって、支持層を確認していきます。その後掘削穴にセメントミルクを充填させ、本杭を建て入れて固定していきます。1.5時間/本程度かか…

    続きを読む続きを読む

  • 250121 生駒PROJECT 試験杭施工1

    建物

    250121 生駒PROJECT 試験杭施工1

    生駒PROJECTの施工がいよいよ始まりました。生駒PROJECTは40本近い杭を施工します。まずは試験杭の施工です。建物を支える杭は非常に重要な工程で、設計者の立会いを要します。杭の本数や杭径、長さ、杭種などをまず確認…

    続きを読む続きを読む

  • 250117 H氏邸 地盤改良

    できごと

    250117 H氏邸 地盤改良

    住宅の最初の工事は、土の下の補強工事から始まります。昔はほとんどされてこなかった地盤改良工事ですが、今はほとんどの住宅の工事において、地盤調査も含めて実施されるようになってきています。大阪の地盤は得てしてあまり良くないの…

    続きを読む続きを読む

123

トップへ戻る