• 200916 ホテル川久1

    建物

    200916 ホテル川久1

    白浜の海に突き出すようにそびえ建つホテル川久です。設計者は「永田・北野建築研究所」です。さながらヨーロッパの古城の様な佇まいです。バブル絶頂期に約400億円ものお金をかけて建設されましたが、その後経営破綻し、運営会社が変…

    続きを読む続きを読む

  • 200915 南方熊楠顕彰館2

    建物

    200915 南方熊楠顕彰館2

    南方熊楠顕彰館の特徴はその構造にあるようです。設計者のHPには、地元の紀州の木材を使い、日本古来の貫工法を基に考案された「貫格子壁」により、その透過性を確保しながら、耐震性を確保するという役割も担い、内部と外部の連続性を…

    続きを読む続きを読む

  • 200914 南方熊楠顕彰館1

    建物

    200914 南方熊楠顕彰館1

    和歌山紀伊田辺にある「南方熊楠顕彰館」です。「南方 熊楠」氏は日本を代表する粘菌やキノコ類などを研究した生物学者です。白浜にも記念館があるのですが、この紀伊田辺には生家と共にこの顕彰館が建てられています。設計者は、設計コ…

    続きを読む続きを読む

  • 200910 友安製作所cafe&bar阿倍野1

    家具・照明

    200910 友安製作所cafe&bar阿倍野1

    阿倍野にある「友安製作所cafe&bar」に仕事のついでにランチに行ってきました。このお店は大阪を代表する建築家である故「村野 藤吾」氏の事務所を改装して作られています。 内部は大幅にリニューアルされ、当時の面影を知るこ…

    続きを読む続きを読む

  • 200909 リフォーム完成

    家具・照明

    200909 リフォーム完成

    阿倍野で進めていました、個人邸のリフォームが完成しました。隣接する建物での火災からの水害(消防の放水)からの原状回復工事です。なのでPLANや構造などは大きく変えることは出来ませんが、壁紙や照明器具の選定などに関わらせて…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る