• 220331 大阪中之島美術館1

    建物

    220331 大阪中之島美術館1

    先日開館した「大阪中之島美術館」に行ってきました。まだ大阪では蔓延防止措置期間であったにもかかわらず、また雨天であったにもかかわらず多くの方が美術展を鑑賞しに来ておられました。「大阪中之島美術館」は、2017年に設計コン…

    続きを読む続きを読む

  • 220307 TNF工法

    建物

    220307 TNF工法

    先日TNF工法(地盤改良体及びべた基礎からなる建築物の基礎の構造並びに地盤改良べた基礎工法)を施工している南港の現場に視察に行ってきました。この工法は簡単に言うと、軟弱地盤の上に建物を建てる際に、厚めの平板的な地盤改良を…

    続きを読む続きを読む

  • 220221 中川政七商店 「鹿猿狐ビルヂング」

    建物

    220221 中川政七商店 「鹿猿狐ビルヂング」

    和風の雑貨や小物で有名な中川政七商店が、ならまちの「遊 中川本店」近くに新しくお店をOPENさせていると聞いていたので立ち寄ってきました。本店裏の敷地に路地を取り込みそれに面して建物を配置しています。路地の奥には写真のよ…

    続きを読む続きを読む

  • 220218 興福寺

    建物

    220218 興福寺

    毎年正月の薬師寺参りの帰りに、奈良市街迄足を延ばして散策して帰るようにしています。(薬師寺だけだともったいない様に思うので・・・)下の写真は興福寺の5重の塔です。因みに薬師寺の塔は3重の塔です。(裳階と呼ばれる庇のような…

    続きを読む続きを読む

  • 220217 薬師寺

    建物

    220217 薬師寺

    毎年干支のお札をもらいに奈良の「薬師寺」にお伺いしています。本来なら正月3ヶ日に行くのが良いのでしょうが、昨年から「分散してお参りを」と言われていたので、去年・今年と2月になってからお伺いしました。ところが昨年は買えた干…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る