-
建物
2022年06月02日
220602 高知 「竹林寺 納骨堂」3
建物の一番奥、通路からの突き当りの壁を廻り込むと、少し開けた空間に水盤が現れます。それまでひそめていた息を緩めて大きく深呼吸したくなるような空間です。訪れた際には水が流れていませんでしたが、恐らく水音が静かに響き渡る空間… -
家具・照明
2022年06月01日
220601 高知 「竹林寺 納骨堂」2
正面入り口から低く潜り込むような形で中央の通路が奥へ伸びています。そこはあくまで下界から隔絶された静かな空間で、故人と向き合う場へとつながる道となっています。この通路の両側が納骨室となっています。吟味された素材がこの静か… -
建物
2022年05月31日
220531 高知 「竹林寺 納骨堂」1
高知市内の五台山にある四国霊場第三十一番札所である竹林寺(真言宗智山派)の一番奥に位置する納骨堂です。設計者は建築家「堀部 安嗣」氏です。堀部氏の建物は、いつも静かにその存在を殊更に主張せず、周囲となじむように設計されて… -
建物
2022年05月20日
220520 住宅の省エネ検討
瓢箪山 住宅PROJECTでは、グレードの高い省エネの検討を行っています。最近の住宅の省エネ性能は以前に比べて格段に上がってきています。様々な指標が設定されていて、その性能によって建物の断熱グレードが判別されます。今回の… -
建物
2022年05月19日
220519 瓢箪山 住宅PROJECT始動
東大阪市内で新築住宅のPROJECTが始まります。長い間ずっと土地を探されていた建築主が、やっと希望する場所で土地と巡り合われ、住宅を新築することになりました。既存の建物を建て替える場合には、土地が変わるわけではないので…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
