• 220818 「東大阪工場建替えPROJECT」 道路明示立会

    できごと

    220818 「東大阪工場建替えPROJECT」 道路明示立会

    「東大阪工場建替えPROJECT」の道路明示の立会いが先日行われました。建物を計画する際に、原則として敷地を確定する必要があります。(建蔽率や容積率の計算や、緑地や色々な法規制の基本となります。最初はある程度の大きさとい…

    続きを読む続きを読む

  • 220809 テラスの床の温度

    建物

    220809 テラスの床の温度

    最近熱中症で亡くなられる方のニュースやスマホを車の中に置いていて発火するケースなど、高温が故の事故が多く取り上げられるようになっています。試しに自宅のテラスの床の温度をサーモカメラで測ってみました。日陰でない部分、パラソ…

    続きを読む続きを読む

  • 220808 長期優良住宅

    建物

    220808 長期優良住宅

    「瓢箪山住宅PROJECT」は、建築確認申請と共に長期優良住宅の申請も同時に行います。長期優良住宅は、建築基準法についてチェックが行われる建築確認申請以上に、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住…

    続きを読む続きを読む

  • 220801 サーモカメラ

    建物

    220801 サーモカメラ

    携帯電話に取り付けて、写真を撮ることによって、温度を測れるサーモカメラを購入しました。使用目的は住宅の断熱工事などでの、断熱遮断の隙間を見つけたりすることなのですが、(熱の入れる隙間があれば色が変わって見えます。)試しに…

    続きを読む続きを読む

  • 220728 畳干し

    家具・照明

    220728 畳干し

    やっと戻り梅雨の雨の季節が過ぎ、暑い夏の日差しが戻ってきたようです。寝室を含めた畳敷の間の畳を上げ、畳干しをしました。畳の隙間から入り込んだり、畳床から出た埃がそれなりに溜まっています。昔は大掃除の際にこのような風景があ…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る