-
できごと
2023年10月13日
231013 「深澤直人 アトリエ」
プロダクトデザイナーである「深沢 直人」氏がアトリエを建てられました。雑誌などでも拝見していたのですが、その建物を建てようと考えたきっかけから、そのデザインに至るまでの、考えを本にされました。建物の中の調度品から食器まで… -
建物
2023年10月03日
231003 OPAM(大分県立美術館)2
建築家「坂 茂」氏の代名詞と言えば紙管と木のトラスです。この建物が木造とは思えませんが、上部の周囲をガラスの奥に木のトラスで囲われているのが見えます。この透け感が大きなボリュームの建物を軽やかに見せています。また下部もガ… -
建物
2023年10月02日
231002 OPAM(大分県立美術館)1
大分市役所近くに大分県立美術館(OPAM)が建っています。設計者は、最近公共建築を数多く設計されている建築家「坂 茂」氏です。建物の形は長方形の単純な形ですが、ディテールは非常に凝っています。まずは向かいの建物からの渡り… -
建物
2023年09月29日
230929 大分アートプラザ(旧大分県立図書館)
大分市役所の裏に建築家故「磯崎 新」氏設計の旧大分県立図書館(現大分アートプラザ)が建っています。建物はコンクリート打放しの3階建てで、道路側のスロープと恐らく構造体であるチューブ状の梁が特徴です。このころのコンクリート… -
家具・照明
2023年09月21日
230921 光と影
自宅の天井と吹抜の壁の取り合い部の写真です。物の立体感は、そこに当たる光と影によって認識されます。いかに少ない線や面で立体を表現するのか、また如何にそれが美しいと思わせることが出来るのが勝負の分かれ目です。ここでは天井か…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
