-
できごと
2025年01月17日
250117 H氏邸 地盤改良
住宅の最初の工事は、土の下の補強工事から始まります。昔はほとんどされてこなかった地盤改良工事ですが、今はほとんどの住宅の工事において、地盤調査も含めて実施されるようになってきています。大阪の地盤は得てしてあまり良くないの… -
できごと
2025年01月15日
250115 薬師寺
毎年お正月に薬師寺にお参りに行っているのですが、昨年は体調がすぐれなかったため、行きませんでした。そうすると昨年は感染症やインフルエンザに罹ってしまい、結果1年中何かと体調がすぐれませんでした。なので今年は「何が何でも薬… -
建物
2025年01月10日
250110 「八尾市 H氏邸」
「八尾市 H氏邸」は木造3階建ての住宅です。木造の3階建ての専用住宅は久しぶりだったので、確認申請など法規的な部分で少し手間取りました。最近の法規制は、構造(等級3を確保しています)はもちろんのこと、防火性能や環境性能に… -
建物
2024年10月21日
241021 大宰府天満宮 仮社殿
現在御本殿は改修中です。その間手前に仮殿が建てられています。建築家「藤本壮介」氏により設計されました。太宰府天満宮と言えば梅が有名です。御祭神「菅原道真」公を慕い、京より一夜にして梅が飛んできたという飛梅伝説に着想を得て… -
建物
2024年10月18日
241018 大宰府天満宮2
太宰府天満宮の御本殿に至る参道の途中に楼門が建てられています。楼門は2階建ての門のことを指しますが、この楼門は手前の太鼓橋の方からは2層、ご本殿側からは1層となっているそうです。(気が付きませんでした)非常にきらびやかで…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
