-
建物
2017年08月30日
170803 「西田幾太郎記念哲学館2」
西田幾太郎記念館の屋外吹抜けの写真です。ジェームズ・タレル氏の作品が有名ですが、このように空を切り取り、その雲の移ろいなどと自分の心を共感させるという空間つくりは、まさにタレルの作品のようです。 ここには切り取るために額… -
建物
2017年08月30日
170802 「西田幾太郎記念哲学館1」
金沢の北にある哲学者の西田幾太郎氏の哲学に関する博物館です。設計者は安藤忠雄氏です。 昨日の鈴木大拙館とは対照的に安藤ワールド満載です。哲学というと人間の内面を深く追求するような感覚ですが、この建物は外部に積極的に開こう… -
建物
2017年08月30日
170801 「金沢 鈴木大拙館」
金沢の鈴木大拙館です。谷口吉生氏の設計です。 鈴木大拙氏は「ZEN」を世界に広めたことで知られているそうで、かのアップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏も「ZEN」の影響を受けていたそうです。 建物の規模はそれほど大きくは… -
建物
2017年08月30日
170724 「厳島神社 大鳥居1」
厳島神社の大鳥居の夜景です。塩が引くとすぐ近くまで近寄ることが出来ます。 昼間海に浮かんでいた鳥居に直接触ることが出来るなんて、夢のようです。 樹種はクスノキです。鳥居の大きさは人の背丈と比べて頂ければ分かりますが、16… -
建物
2017年08月30日
170721 「広島市中工場」
広島市中区にある清掃工場です。設計は谷口吉生氏です。非常にシャープな外観です。 清掃工場というと迷惑施設であるということから、市民に媚を売るような外観(ブルーや緑色の色彩やはたまた大阪市の舞洲にあるフンデルトヴァッサー氏…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
