-
建物
2017年11月06日
171106 生駒ビルヂング
大阪の船場地区から北浜にかけては、かつての大大阪時代の名残の建物が幾つも残っています。そのうちの一つがこの生駒ビルヂングです。昭和レトロな外観は近代的なビルが並ぶ地域にあって、異彩を放っています。現在も時計店として営業を… -
お知らせ
2017年11月02日
171102 大阪商業大学 谷岡記念館
現在私は後期の半年間大阪商業大学において、非常勤講師として「建築と居住環境」という講義を経済学部の学生に対して持たせて頂いています。 経済学部生にとって「建築」はなじみのない分野ですが、「建築」は生活や社会、経済とは切っ… -
建物
2017年10月31日
171031 首里城
琉球王国の政治・外交・文化の中心として威容を誇ったのが首里城です。 1945年の太平洋戦争の沖縄決戦にて灰儘に帰した物を1992年、沖縄の本土復帰20周年を記念して国定公園として復元されました。 沖縄の城壁は、石を積んで… -
建物
2017年10月27日
171027 ザ・ブセナテラス 1
沖縄中部のリゾートであるザ・ブセナテラスの客室からの風景です。沖縄の有名なリゾートは夕方の風景を綺麗に見せるため、西側に向いているものが多いようです。 ここも客室のバルコニーから東シナ海に沈む夕日が非常に綺麗でした。 光… -
建物
2017年10月26日
171026 SUS-t2実験棟
耐震シェルターで色々ご協力いただいたSUSと言うアルミ製品を中心に開発されている会社があります。東大阪市内の木造住宅で、第1号の耐震シャルター(非固定型)を導入しました。 その際に同社の掛川工場を訪れ、仮組みの練習をしま…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
