-
建物
2017年11月24日
171124 金沢城 五十間長屋(多聞櫓)2
金沢城 五十間長屋で展示されていた「なまこ壁」の構成図です。 竹で組まれた小舞壁ですが、通常の壁で使用されるものとは、まず太さが違います。その上に下塗りから中塗り、上塗りと6層に塗り重ねられています。その上に瓦を貼り付け… -
建物
2017年11月22日
171122 金沢城 五十間長屋(多聞櫓)1
金沢城 五十間長屋(通称:多聞櫓)の内部です。 武器や什器等の倉庫として作られました。2階では非常に太い松の梁や木組みなどが見ることが出来ます。倉庫ですから基本的に内部には何もありません。また戦時には砦としての役割も担っ… -
建物
2017年11月21日
171121 新美南吉記念館
半田市にある童話作家「新美南吉氏」の記念館です。建物は公開コンペで当選した新家良浩建築工房の設計です。当時このコンペに私も個人で応募したくて色々と案を考えていたので非常に鮮明に覚えています。(実際には通常の業務が忙しく最… -
建物
2017年11月20日
171120 ミツカンミュージアム
半田市にあるミツカンミュージアムです。(設計者は、NTTファシリティーズ) 黒塀が連なる風景を現代的に解釈して、金属壁と瓦屋根で再構成しています。 廻りの運河のゆったりとした風景と対照的に非常にシャープでありながら絶妙に… -
建物
2017年11月17日
171117 INAXライブミュージアム
常滑にあるINAXライブミュージアムの中で展示されているイスラーム文化の香りがするタイルの装飾(ドーム)です。 7世紀のアラビア半島を起点として、短期間に広大な地域に拡がったイスラーム文化においては、灼熱の砂漠など厳しい…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
