• 180615 志摩観光ホテルベイスイート5

    できごと

    180615 志摩観光ホテルベイスイート5

    ベイスイートに泊まる目的の一つは、夜の食事です。特にフランス料理の「ル・メール」のアワビのステーキ ブールノワゼットソースが絶品です。 余り料理の内容には詳しくはありませんが、ナイフがすっと入る柔らかさと、焦がしバターの…

    続きを読む続きを読む

  • 180614 志摩観光ホテルベイスイート4

    建物

    180614 志摩観光ホテルベイスイート4

    ベイスイートの客室は、全て100㎡以上あり、なおかつ全てが海側に面しています。 よって他から見られることが無い為、浴室が全面ガラス張りとなっています。非常に開放感があって気持ちの良い浴室です。惜しいのは、出来ればこの窓も…

    続きを読む続きを読む

  • 180613 志摩観光ホテルベイスイート3

    建物

    180613 志摩観光ホテルベイスイート3

    ベイスイートの屋上には庭園があり、2年前に行われた伊勢志摩サミットの時に使われた看板とそこに立たれた首脳方の足型が残されています。 安倍首相やオバマ大統領などが「この場所に立ったんだ」と思うと、ほとんどの人が足を合わせて…

    続きを読む続きを読む

  • 180612 志摩観光ホテルベイスイート2

    建物

    180612 志摩観光ホテルベイスイート2

    ベイスイートのロビーラウンジの前には、プールがあります。 一応プールの呈はしていますが、夏でも恐らくここで泳ぐ人はいないだろうという雰囲気です。あくまでリゾートホテルとしての装飾のような扱いです。 寛ぎ感を出すのであれば…

    続きを読む続きを読む

  • 180611 志摩観光ホテルベイスイート1

    建物

    180611 志摩観光ホテルベイスイート1

    伊勢志摩では志摩観光ホテルに泊まることが多いです。 本館は、故村野藤吾氏の設計で、山崎豊子氏の小説「華麗なる一族」の舞台としても有名です。 今回は、新しい(といっても築10年だそうですが)、ベイスイートに泊まることにしま…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る