• 200730 空調ベスト

    家具・照明

    200730 空調ベスト

    今や建設現場では必須アイテムとなりつつある空調服。やっと調達をすることが出来ました。現場で作業される方のほとんどは、夏の強い日射から身体を守るために長袖を選ばれていますが、現場だけでなく色々なシチュエーションでも使えるよ…

    続きを読む続きを読む

  • 200729 インテリア提案

    家具・照明

    200729 インテリア提案

    大阪市阿倍野区で住宅のインテリア提案を依頼されています。建物の区画などは変更せずに、クロスや照明器具などによって、部屋のイメージ造りをお手伝いしています。時間が無い中ですが、(雨が続いて屋外の工事が遅れている関係で、少し…

    続きを読む続きを読む

  • 200727 岡山ダイハツ販売 高野店

    家具・照明

    200727 岡山ダイハツ販売 高野店

    今年の初めに竣工した岡山ダイハツ 高野店です。津山市の交通量の多いバイパス沿いに建っています。非常に間口の広い敷地を活かして、建物は道路に沿って細長く計画しました。(今までのダイハツ系の建物の中で一番長いです)津山の城下…

    続きを読む続きを読む

  • 200720 ゆびマグ

    家具・照明

    200720 ゆびマグ

    現場写真などを撮る際に使う「ゆびマグ」です。「ここを」と指示する際に使うとわかりやすいものです。大体不具合や傷などの指摘点を指し示す際に使うものですが、ちょっとユーモラスな感じが、いやな感じになった現場を和ませてくれます…

    続きを読む続きを読む

  • 200716 JR東京駅のドーム

    家具・照明

    200716 JR東京駅のドーム

    JR東京駅のドームの見上げの写真です。稲穂を持つ鷲のレリーフや鳳凰のレリーフ、秀吉の兜をモチーフにしたレリーフ、他にもそれぞれの方角を表す干支のレリーフ(8角形なので8つしかありません。残りの4つは、設計者の「辰野 金吾…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る