-
家具・照明
2021年12月01日
211201 富山 リバーリトリート雅楽俱2
宿泊した部屋は、中間グレードの「栗の間」です。川に面してベッドが配置してあり、ヘッドボードの廊下側に畳コーナーがあります。「栗の間」というだけあって、あちらこちらに栗の木が使われているようですが、造りはいまいちの感じです… -
家具・照明
2021年11月30日
211130 富山 リバーリトリート雅楽俱1
富山駅から電車で小一時間のところにあるホテル「リバーリトリート雅楽倶」のロビー空間です。建物の設計者は、「富山県美術館」と同じ、「内藤 廣」氏です。(富山に何か縁があるのでしょうか?) 校倉造りのように材料を積み上げたよ… -
家具・照明
2021年11月29日
211129 富山県美術館2
富山県美術館の屋上に「オノマトペ」の屋上庭園があります。オノマトペとは、「ぐるぐる」「ひそひそ」などの擬音語・擬態語のことですが、それにちなんだ遊具が置かれています。(無料です) デザインはグラフィックデザイナーの「佐藤… -
家具・照明
2021年11月24日
211124 ジェームズ・タレル ブルー・プラネット・スカイ
金沢21世紀美術館の常設展示の一つである「ジェームズ・タレル」氏の「ブルー・プラネット・スカイ」です。「タレル」氏の作品は最近あちこちで見かけますが、ここの作品で見える空は本物の空です。ですから見える色は刻々と変わってい… -
家具・照明
2021年11月19日
211119 金沢 ひがし茶屋街
もう一つの茶屋街である「ひがし茶屋街」についた時にはすっかり陽も暮れてしまっていました。お店もほとんどが閉まっており(幾つかのお店は開いていましたが、道を歩く観光客の方はほとんどいません。)、その分しっとりと落ち着いた雰…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
