-
家具・照明
2024年09月12日
240912 「生野区住宅PROJECT3」
解決策その2:リビングの天井を高く(約4.5m)確保し、ロフトとつなげることにより、空間のボリュームを確保します。また視線の先はテラスに向かい、開放感が得られます。面積はそれほど大きくなくてもボリュームと開放感で豊かな空… -
できごと
2024年08月29日
240829 手摺
自宅には色々な所に手すりを付けています。手摺というと高齢者を補助するためのものと思われがちですが、健常者であっても手摺は有効です。家の中でついつい壁に手をついていたりすることはありませんか?玄関や廊下、階段やトイレ、お風… -
できごと
2024年08月20日
240820 八尾市大人のDIY教室2
続いて人気の壁クロス張り体験です。手軽に部屋の模様替えをするのに、壁のクロスの張替は、DIYの最もニーズの多い項目と思います。今回は女性のインストラクターの方に、海外製のクロスでの実演をして頂き、その後参加者の方が代る代… -
できごと
2024年08月19日
240819 八尾市大人のDIY教室1
「夏休み親子体験教室」と同日に開催されたのが「大人のDIY教室」です。最近住まいをDIYで改装することが流行っているようですが、DIYで住まいを改修するのは意外とハードルが高いものです。今回は初めての試みとして、大人向け… -
家具・照明
2024年08月05日
240805 麻布台ヒルズ4
麻布台ヒルズ 森JPタワーの吹抜の様子です。吹抜け部の壁・天井の意匠が柔らかなリボンの様な曲面で構成されています。この局面は、「ジョリパット」という左官材料で仕上げられています。この部分を無機質な直線や材料で作るのではな…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
